(妻田保育園/7年目・湘北短期大学卒)

小学生の時、久々に妻田保育園に遊びに行った際に自分が保育園に通っていたころのことをふと思い出しました。ピアノを弾く先生の後ろ姿、紙芝居でお話しをしてくれたこと、色々な事を私に教えてくれた先生方をとても素敵だなと思い、保育士になりたいと思いました。
市内にも保育園は沢山ありますが、県央いずみ会のカリキュラムがしっかりしていること、また自分自身が妻田保育園に通っていたこともあり、この園に就職することを決めました。
1年目、2年目と本当に分からないことだらけで毎日が大変でした。4年、5年と経ち、自分に自信もついてきて、今はとても充実を感じています。
今こうして自信をもってお仕事ができるのも、仕事を始めたばかりの頃、他の先生方が自分のことを見ていてくださり、支えていただいたおかげだと思います。
6年目に入り、まだまだ子どもたちをどうやって伸ばしていくかなど悩みもありますが、とても楽しくお仕事をさせていただいています。
県央いずみ会の先生方は、とても親切で頼りがいがあり、新人の方にも心を開いて接してくれます。
園内では報告・連絡・相談などもしっかり行い、先生方や子どもたちとも良い関係性を築いていけると思います。新しく入って来られる方、またこの園でお仕事をされたい方、一人で悩まないで、是非色々相談してください。